auサブスクサービス

暇つぶしにも最適な充実のエンタメコンテンツが揃っている!

 

名前だけはよく聞くことのあるPontaパスですが、全然知らないですがお得みたいなので調べてみました。

 

 

まずPontaパスというサービスはKDDIが提供する月額548円(税込)のサブスクリプションサービスのことです。

 

 

月額は548円とのことで利用できるauサブスクリプションサービスですが、具体的にどのようなサブスクを利用することができるのか気になりますよね。

 

 

ローソンで毎週使える「ウィークリーLAWSON」クーポンは、からあげクン、マチカフェコーヒー、ウチカフェスイーツなどが無料または割引のサービスがあります。

 

 

月600円以上の価値があるのでお得ですよね。

 

 

でも正直これだけですとあまりサブスクという感じがしないなと思いました。

 

 

でもちゃんとありました。

 

 

サブスクっぽいサービスと言えば見放題や聞き放題でしょう。

 

 

TELASAの動画見放題で映画、ドラマ、アニメを追加料金なしで楽しめます。

 

 

つまりTELASAに加入していなくてもPontaパスに加入をしていればテラサが見放題で楽しめるというのはかなりお得です。

 

 

勿論音楽のauサブスクもあります。

 

 

音楽聴き放題サービスは、J-POPを中心にK-POP、洋楽、アニソン、懐メロなど幅広いジャンルを提供します。

 

 

最新ヒット曲から定番曲まで数百万曲が追加料金なしで聴き放題で、プレイリストやアーティスト別で楽しめます。

 

 

オフライン再生も可能で、データ通信量を気にせず通勤や運動時に利用できます。

 

 

特にJ-POPは、最新のチャート曲から90年代の名曲まで充実しており、音楽好きに最適です。

 

 

他にも80誌以上の雑誌読み放題もあるので雑誌まで楽しめてしまうというので暇潰しに最適です。

 

 

ただ、デメリットに感じたことはau以外のユーザーが使えるのはいいとして、クレジットカードしか利用できないというのが使う人を選ぶと思いました。